お蕎麦
こんにちは
先日、仕事の合間に当社でリフォームをして頂いたお客様のお店へ
お昼を食べに行ってきました。
そば処 柳屋さんです。
お蕎麦はコシが有り香り豊かなお蕎麦です。
お店は辰野町上島の国道153号線沿いに有りますので是非食べに行かれては
如何でしょうか。
天ぷらも旬の味覚が味わえとてもお勧めです。
創立メンバーで社歴は13年。
若い社員が増えてきて、やわらかい雰囲気になりました。
楽しいですよ。
建設百瀬 治
こんにちは
先日、仕事の合間に当社でリフォームをして頂いたお客様のお店へ
お昼を食べに行ってきました。
そば処 柳屋さんです。
お蕎麦はコシが有り香り豊かなお蕎麦です。
お店は辰野町上島の国道153号線沿いに有りますので是非食べに行かれては
如何でしょうか。
天ぷらも旬の味覚が味わえとてもお勧めです。
小さい男の子がいる家庭だとわかると思いますが、
新幹線がロボットになる『シンカリオン』ご存じですか?
甥っ子が6才になるので、電車オタクの甥っ子は大興奮で遊んでます!!
こまちやはやぶさ、最近ではハローキティーちゃんともコラボしました。
スペシャルバージョンは、2機合体?
大人でも、シール貼りから合体まで4時間・・・
新しい”こまち号”を手に入れた甥っ子は、自分で新幹線からロボットに変形出来るように、
特訓の毎日みたいです。
頑張れ!!甥っ子( ゚Д゚)
みなさん こんにちは(*’ω’*)
猫飼いの皆様のおうちには、もれなくキャットタワーもしくはキャットツリーが置かれていると思います。
うちにも一台置いているのですが、いろいろなタイプがありますよね。
一番上がまん丸いベッド(?)なんですが、内径が27~8cmほどと、見るからに銀次には小さ過ぎ。
実際購入から半年ほどの間、そこに乗っているのを見ることはありませんでした。
が! 急に暑くなってきたよりによって今、ぎゅうぎゅう詰めになって寝ている銀次が・・・。
みっちり詰まっていますが、『猫は液体』なので何とでもなるんでしょうね。
おはようございます(^▽^)
ここ最近私の中で、お取り寄せブームがキテマス!
今回は【めんたいこ】やまやの明太子です。
他店の明太子も食べた事ありますが、私のお気に入りはコレです(≧▽≦)
少し柚子の香り、味がする…コレコレ(笑)
白いご飯に明太子( ^ω^)・・・サイコー!
我が家には3人の息子がおりまして、
現在は東京、大阪、神戸と皆県外にでて頑張っています。
てなわけで3人もいなくなると寂しいようで、
昨年夏から新たに四男が家族の一員としてやってきました。
息子の名は「レオ」
なんと長男次男(双子)と同じ4月23日生まれということで
運命を感じたようです。
カットしたてはご覧のようにヤギみたいな顔ですが犬です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
皆様こんにちは。
今の会社に入社してからずっと乗っている車ですが、約8年以上乗っていてついに大台を突破しました。
30万キロです。
地球一周が4万6千キロくらいあるらしいので、6.5週分。
ピンとこないですが、大分乗ってます。
エンジンなども壊れたことないので、意外に丈夫です。
まだまだ乗ろうと思います。
皆さん、こんにちは。
ステイホーム期間中、昨年末に作成したウッドデッキに愛亀の水槽を設置しました。
現在の亀の大きさは30cm弱まで大きくなり普通の水槽では身動きが取れなくなりました。
そこでホームセンターで見付けた野菜を洗う水槽でこんな感じで作ってみました。
鳥などに攻撃されないように蓋付です。
もちろん蓋は開閉出来ます。
一番の問題は水換えでしたがホームセンターで配管部材を調達してこんな感じにしました。
中の栓を抜くとここから出てきます。水換えも簡単になりました。
広い水槽でのんびり泳いでいる姿を見て大満足です。
冬はあまり動かないので室内に戻します。これ以上大きくなったらどうしようか悩みますね(*_*;
お久しぶりです。およそ2ヶ月ぶりなブログ…皆様お元気ですか。
お出掛けも、日常のお買物さえためらってしまった今年の連休ですが、
長野テクノスのお向かいさん、Kami Labo様のペーパーフラワーキットで、ペーパークラフトを楽しんでおうち時間を過ごしました。
クラフトと紙の綺麗な色にワクワクした時間でした。
綺麗なもの、かわいいものは人を幸せにしてくれますね(*´꒳`*)
みなさんこんにちは(^^)
緊急事態宣言は解除されましたが
まだまだ油断はできない状況が続いています。
そんな状況なので、我が家も、自宅で
楽しみを見つけています。
先日も、小さいながら、バーベキューコンロを買って
楽しみました。
工夫して、楽しみを見つけて
頑張りたいと、思います。
こんにちは!
梅雨はじめじめするし暑いし何かと憂鬱ですが、
そんな気分に負けないようにジムに行き始めました!
入館する際の検温と消毒、常時マスク着用、と
コロナ対策が徹底されていて安心なのですが、
走るときにマスクをしてるのはしんどいですね。
よりトレーニングになるのでいいのですが(笑)
ジムに行き始めて日々の生活習慣も改善しています。
まずは朝ご飯をしっかり食べるところから始めました。
熱中症にならないためにも朝ご飯はとても大切なようです。
夏本番に夏バテしないように、今からしっかり体力つけて元気にのりきりたいな!
こんにちは
昨日から梅雨入りしてじめじめした状態です
先日伊那市に行った時田んぼにレンゲのような花が咲いていました
何の花かわかりませんがとてもきれいでした
こんにちは!
コロナの影響もだいぶ落ち着いてきましたが如何お過ごしですか?
先日、三密にならない所へ行こうと思い。
娘と一緒に美ヶ原高原へトレッキングに行ってきました。
久しぶりの外出なので高原の風はとても心地よく良い気分転換
が出来ました~(*^^*)