いぬでもできる・・・
皆さん、こんにちは。
先日ある役場へ行った際にトイレに貼ってあった物です。
子供にも分かりやすいポップがありました。
よく内容を見ると・・・
上の段はいぬでもできる?うがい?となりましたがカワイイからいいかなって感じです。
ゴールデンウィークの影響か徐々に感染者数も増えて来ました。
皆さん、お気を付けくださいね!
現場が長く、営業だけ経験していないので、
営業スタッフの気持ちを理解するように
意識しています。
アフター・リフォーム三沢 英利
皆さん、こんにちは。
先日ある役場へ行った際にトイレに貼ってあった物です。
子供にも分かりやすいポップがありました。
よく内容を見ると・・・
上の段はいぬでもできる?うがい?となりましたがカワイイからいいかなって感じです。
ゴールデンウィークの影響か徐々に感染者数も増えて来ました。
皆さん、お気を付けくださいね!
皆さん、おはようございます。
先日、息子の卒業式に行って来ました。
コロナで修学旅行は無く、いろいろな行事も縮小された学校生活でした。
卒業式といえば金髪の子がいたり、やんちゃな子達の集団がいたりするイメージでしたが全くそんな事は無く先生方の指導が良いのだろうなと感じました。時代も変わっていますね(笑)
4月から社会人デビューです。頑張って欲しいです!
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
皆さんは年末年始をどのように過ごされましたか?
私は茅野の実家へ行った際に少し足を伸ばして小淵沢まで行きました。私の実家から30分弱の距離です。
お目当ては桔梗屋さんの信玄餅”極”です。
なんと器まで食べれるとのうわさ…
10時に伺いましたがもの凄い人気で売り切れていました( ノД`)
ネタが無くなったと思いきや写真の門松ですが一般的な物と違うと思いませんか?
武田流門松といって竹が斜めに切られていません。
徳川家康が唯一敗北をしたのが武田信玄。今の門松は家康の指示でリベンジを願い竹を斜めに切り落としたとの事です。
武田氏の地元で珍しい物が見る事が出来ました(^^♪
皆さん、こんにちは。
前回大人買いした鬼滅の刃マンチョコ2の結果が出ましたのでご報告です。
全24種類の内ノーマル△2種類、レア△2種類の20種類でした。前回より結果は悪かったです(泣)
さらに大好きな善逸がノーマルもレアも出なかった(*_*)
第3段があるか分かりませんがそちらに期待します!
皆さん、こんにちは。
以前、我が家の妻の大人買いをご報告しました。
あれから数ヶ月・・・またやって来ました。
鬼滅の刃マンチョコの第2段です。
まだ全部は食べ終わっていませんのでシールの内容はまた後日ご報告しますね(^^♪
今のところは前回よりかぶりが多い気がします。
アニメも第2段が始まるとの事で楽しみが増えました。
次は何の大人買いが来ますかね(笑)
皆さん、こんにちは。
少し前のお話しになりますがお盆休みに我が家のウッドデッキを改造しました。
今回の目的は既存の物を少し小さくする事です。
来年には息子が免許を取得し車に乗る可能性があります。現状ではもう1台は難しいかと思い作業を決めました。
折角なので一部改造を加え物干しも作ってみました。
掃き出し窓からの動線はこんな感じです ↓
これなら邪魔な時には動かせますしBBQの時にはベンチや机変わりになります。
満足出来る仕上がりになりました。
※奥にあるのは愛亀の水槽です。
皆さん、こんにちは。
休みの日には必ずと言ってよいほどラーメンを食べに行きます。
最近のおススメのお店は松本市梓川にある『雷紋日和』さんです。
醤油・魚介系・味噌など種類も沢山あります。
茶雷紋(ちゃらいもん)や辛雷紋(からいもん)といったネーミングがデジモンみたいです。
私のFacebookはラー活日記として松本市周辺で行ったお店を上げています。(基本、おススメのお店のみです。)
ラーメンって人により好き嫌いが大きく分かれると思いますのであくまで私の好みで上げています。
ご興味有れば探してみてください。
皆さん、こんにちは。
少し前になりますが愛犬の誕生日がありました。
今年で3歳になりました。
ケーキは犬が食べられる物で妻の手作りです。
プレゼントは骨の形のおもちゃにしました。
もし食べてしまっても大丈夫な成分で出来ています。
最初は見向きもしなかったのですがある日楽しそうにガジガジしてました。
結果・・・
これだけになりました。
どうも食べ物だと思っている様子です。
また来年プレゼントしたいと思います。
皆さん、こんにちは。
天気予報も雨マークが増え梅雨入りも間近になってきました。
大雨の警報も変わる様ですのでお気を付けください。
最近の私のお気に入りはこちらです。
缶で購入して飲んでいましたが妻と買い物に出掛けた際にこちらを見付け購入しました。
これ美味しいんですよ(^^♪
ついつい飲み過ぎてしまいます。
体の為にも気を付けたいですね(笑)
皆さん、こんにちは。
朝晩はまだ寒いですが日中は暖かくなりましたね。温度差がありますのでお体にはお気を付けください。
先日、我が家の娘をトリミングに連れて行きました。
冬場は長めのカットをお願いしますが暖かくなった事もあり短めにスッキリにしてもらいました。
シュナウザーカットですが耳とまつ毛を残してもらっています。
お散歩に行っても草が付いてくる事が減りました(笑)
ちなみに耳を上げてみるとこんな感じです。
これも可愛くないですか?
ついつい娘の事だと親バカになってしまいますね。
皆さん、こんにちは。
三寒四温とはよく言ったもので気温差が激しいですね(泣)
体調にはお気を付けください。
最近の我が家のブームは・・・
松本市市場にある「かとむら」さんです。
私と妻は何度か行った事があったのですが息子達とは休みが合わず連れて行った事がありませんでした。
少し前のテレビで取り上げられたのを見て「行きたい!」との話になり先日家族全員が休みの日に行って来ました。
もちろんメニューは「油そば」。
私と息子達は2玉を完食して来ました。
とても気に入ったようで友人達と一週間も経たない内にまた行ったようです。
こちらは松本市、塩尻市、安曇野市、東京といくつも店舗があります。
芸能人のヒロミさんが昨年の自粛明けに東京の店舗に行った動画を上げていました。
このご時世に言うのもなんですが皆さんも機会があれば行ってみてください。
皆さん、おはようございます。
先日、妻から連絡がありこれを大人買いしたとの事でした。
一時期もしかすると今も品薄の「鬼滅の刃マンチョコ」です。
たまに妻は大人買いをして来ます。前回は「ワンピースマンチョコ」だったかな(笑)
息子達は何も言わないとスゴイ勢いで食べてしまうので1日1個とルールを設けました。
全24種類のシールがどこまで揃うか楽しみでした。
半分まではダブる事なくシールの種類も着々と増えていましたが後半になるとやはりダブります。
結果は・・・
ノーマルシールの20種類はコンプリート!レアシールの1種類が出ず計23種類でした。
30個で23種類ならば上出来ではないでしょうか。
次は何の大人買いをして来るか楽しみですね。