お散歩スタートです。
皆さん、こんにちは。
前回お伝えしました我が家のニューフェイスは3回目のワクチン接種を終えやっとお散歩デビューしました。
先住犬が先を歩き、後ろからチョコチョコ付いて行きます。
たまに追い越してみたりしますが直ぐに振り返って様子を伺う感じがとてもカワイイです(^^♪
先住犬も弟分が気になるのか様子を伺いながらのお散歩です。
毎朝の日課が更に楽しい時間になりました!
創立メンバーで社歴は13年。
若い社員が増えてきて、やわらかい雰囲気になりました。
楽しいですよ。
建設百瀬 治
皆さん、こんにちは。
前回お伝えしました我が家のニューフェイスは3回目のワクチン接種を終えやっとお散歩デビューしました。
先住犬が先を歩き、後ろからチョコチョコ付いて行きます。
たまに追い越してみたりしますが直ぐに振り返って様子を伺う感じがとてもカワイイです(^^♪
先住犬も弟分が気になるのか様子を伺いながらのお散歩です。
毎朝の日課が更に楽しい時間になりました!
皆さん、おはようございます。
我が家のニューフェイスのご紹介です。
ミニチュアシュナウザーの男の子が増えました。
まだトリミングに行けないのでもさもさしてます。
先住犬の後を追いかけて怒られています。
憧れだった多頭飼いスタートです。
元気に育って欲しいですね(^^♪
皆さん、こんにちは。
妻と休日が合うとたまにベーカリー巡りをします。
先日、気になっていた『粉雪ファーム』さんに行って来ました。
なんと言ってもこちらのお店のインパクトはこちら↓
看板ロバの<ブレ>ちゃん?くん?です。
庭先にいるので触れ合う事が出来ます。人参の葉っぱを喜んで食べていました。
ロバに夢中でパンの写真は撮り忘れましたΣ(゚д゚lll)
皆さん、こんにちは。
先日、PARCOの取引先へ伺いました。
エスカレーターに乗っていると何か見慣れた文字が視界に入りました。
気になって気になって要件を済ませて帰りがけに確認。
私、応援されてますね!
寒くなってきましたが頑張りたいと思います。←単細胞じゃね
※ちなみに登山とかトレッキングとかのお店でした。
皆さん、こんにちは。
お盆休みに実家へ帰省した際に富士見にあるカゴメの野菜生活ファームに行って来ました。
レストランや売店がありその周りは広大なトマト畑がありました。
その横にトマトの樹のハウスがあり入ってみると見た事の無いトマトがありました。
正式名称は分かりませんがカボチャみたいなトマトです。
もう少し早い時期ですとブドウ棚みたいなトマトが見られるとの事です。
ご興味がございましたらお出掛けくださいね!
皆さん、こんにちは。
休日の私の日課は愛亀の水替えです。
年々大きくなり現在は私の手よりも大きなサイズになりました。
通常の水槽では無理がある為、カインズで見付けた水槽もどきをウッドデッキに置いてあります。ウッドデッキはこの為に自作した感じです。
底の栓を抜くとデッキの下から水が出るように配管もしてあります。
来年には飼育の規制が厳しくなりそうです。
責任を持って飼育して行きます!
皆さん、こんにちは。
先日ある役場へ行った際にトイレに貼ってあった物です。
子供にも分かりやすいポップがありました。
よく内容を見ると・・・
上の段はいぬでもできる?うがい?となりましたがカワイイからいいかなって感じです。
ゴールデンウィークの影響か徐々に感染者数も増えて来ました。
皆さん、お気を付けくださいね!
皆さん、おはようございます。
先日、息子の卒業式に行って来ました。
コロナで修学旅行は無く、いろいろな行事も縮小された学校生活でした。
卒業式といえば金髪の子がいたり、やんちゃな子達の集団がいたりするイメージでしたが全くそんな事は無く先生方の指導が良いのだろうなと感じました。時代も変わっていますね(笑)
4月から社会人デビューです。頑張って欲しいです!
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
皆さんは年末年始をどのように過ごされましたか?
私は茅野の実家へ行った際に少し足を伸ばして小淵沢まで行きました。私の実家から30分弱の距離です。
お目当ては桔梗屋さんの信玄餅”極”です。
なんと器まで食べれるとのうわさ…
10時に伺いましたがもの凄い人気で売り切れていました( ノД`)
ネタが無くなったと思いきや写真の門松ですが一般的な物と違うと思いませんか?
武田流門松といって竹が斜めに切られていません。
徳川家康が唯一敗北をしたのが武田信玄。今の門松は家康の指示でリベンジを願い竹を斜めに切り落としたとの事です。
武田氏の地元で珍しい物が見る事が出来ました(^^♪
皆さん、こんにちは。
前回大人買いした鬼滅の刃マンチョコ2の結果が出ましたのでご報告です。
全24種類の内ノーマル△2種類、レア△2種類の20種類でした。前回より結果は悪かったです(泣)
さらに大好きな善逸がノーマルもレアも出なかった(*_*)
第3段があるか分かりませんがそちらに期待します!
皆さん、こんにちは。
以前、我が家の妻の大人買いをご報告しました。
あれから数ヶ月・・・またやって来ました。
鬼滅の刃マンチョコの第2段です。
まだ全部は食べ終わっていませんのでシールの内容はまた後日ご報告しますね(^^♪
今のところは前回よりかぶりが多い気がします。
アニメも第2段が始まるとの事で楽しみが増えました。
次は何の大人買いが来ますかね(笑)
皆さん、こんにちは。
少し前のお話しになりますがお盆休みに我が家のウッドデッキを改造しました。
今回の目的は既存の物を少し小さくする事です。
来年には息子が免許を取得し車に乗る可能性があります。現状ではもう1台は難しいかと思い作業を決めました。
折角なので一部改造を加え物干しも作ってみました。
掃き出し窓からの動線はこんな感じです ↓
これなら邪魔な時には動かせますしBBQの時にはベンチや机変わりになります。
満足出来る仕上がりになりました。
※奥にあるのは愛亀の水槽です。