スタッフブログ
幻想的な・・・
お疲れさま(◉‿◉❀)です!
先日、善光寺の灯明まつりに行って来ました。
オリンピックの「平和を願う精神」を後世に遺して行くため、世界に向けて「平和の灯り」を発信
善光寺を五輪の色にちなんだ光で照らす「善光寺・五色のライトアップ」善光寺表参道に平和への想いが込められた光のアート
~ネットより~
何年かぶりに行きましたが、やっぱりイイ!!
幻想的でしたd(*´▽`*)b
癒やされる~d(>ω<。)!!
恒例の。
みなさんこんにちわ 🙂
先日、毎年恒例のいちご狩りに行ってきました!!
子供たちも年々いっぱい食べるようになってきて
終わるころには、列のいちごが、ほぼなくなるほどでした!
しばらく、いちごはいりません!!!
スポカフェガレージへ初入店
皆さん、おはようございます。
先日、松本市桐にある「スポカフェガレージ」へ初めて行きました。
前々から気になってはいましたが入るタイミングが無く今頃になってしまいました。
店内の一角に故松田選手のコーナーがありました。
好きな選手でしたので嬉しくて写真撮りました。
食事に行ったのにその写真は一切忘れました(-_-;)
ご飯も美味しく雰囲気も良いので行ってみて下さい。
好きなものを食べよう!
ハンバーグ、とんかつ、カレーにナポリタン・・・
赤いタコさんウインナーなんて最高!
あとは・・・
唐揚げ、オムライス、ラーメン、グラタン、ポテトサラダ、
玉子焼きは塩味派。
あ~、寿司とか刺身も・・・
焼肉、ハンバーガーもドーナツもいいですね~
食事は大事!
食事とは・・・
習慣的に1日のほぼ決まった時刻に生存のために主たる食物をとること。
運動を行っている人は必要なエネルギーも摂取したりと、
とにかく生きるためには欠かせないことなので、
栄養バランスも量もとっても重要なのです。
とはいえ、やっぱり好きな物食べたいですよね~~~
ということで、この日のランチは「カツナポリ」
もちろん大盛で!!!!
子どもが好きなメニューはハズレなし!!
備蓄は大事!
みなさん こんにちは (〃’ω’)=oo=(‘ω’〃)♪
今日はめちゃめちゃ冷えますね❄
雪かきしたくないので このまま降りませんように・・・
さて 先週「インフルなんじゃね」と言われるほどの 高熱が出ました(最高39℃)
割りと自分では元気だったのですが 最終食料が尽きてカラダが弱っていきました
(だって3日目には熱が下がる予定で 出勤しようと思っていたんだもの・・・)
マジでこのまま力尽きて 腐ったらどうしようかと(;’∀’)
38℃台の2日間よりも 食べる物+飲む物のない37℃台が一番動けない
元気な時には気づきませんが やっぱり【食】は基本なんですねえ
皆様も お体大切に ٩( ‘ω’ )و
初めまして。
はじめまして。
河野智恵美と申します。
今度、長野テクノスでお仕事させていただく事になりました。
夢は、入社のきっかけになった、あこがれのプロヴァンスのお仕事に携わることです。
全く知らないところからの転職、知らないことだらけですが、
1つずつ覚えて、お客様と同じ気持ちで、お家づくりをお手伝いできたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
真冬の虹
新年が明け現場に向かう途中虹がかかっていました。
1月に虹は珍しいですね雪ではなく雨です。
今年は雪が少なく暖冬の様です仕事するには、
ありがたいです。
初めまして
初めまして よろしくお願い致します。
12月から入社致しました、高柳と申します。
住宅業界、さらには営業職も初めてですが、一日でも早く皆様のお力になれる様に頑張ります!
今更ですが、初詣に行った時の様子です
諏訪大社 上社です。
境内に入ります。
おみくじは吉でした。。。
改めまして、よろしくお願いします!!
今年も頑張りますっ!
お疲れさま(◉‿◉❀)です
休み明けから1週間経過しました・・・まだまだ身体が慣れない。。。
年末年始はいつも通りに、初詣へ行きお正月料理に飽きて来たので、帰省後・・・
松本市にある味噌ラーメン屋【佐蔵】に行きましたヽ(^∀^*)ノ♪
30分ほど行列に並びました・・寒かった~
寒い日は味噌ラーメンだねo(*≧∇≦)ノ おいしかったです♡(^0^)
そんなこんなで、今年も頑張ります( ^-^)
2018スタート!
2018年
皆様あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同今年も頑張ります!
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
みなさま良いお年を迎えられましたでしょうか。
今年のお正月も天気が良く、とても気持ちが良かったですね。
私も長野テクノスに入社して早いもので1年になりました。
昨年お世話になった沢山の方々、本当にありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみにお正月はみはらしファームへ行ってきました。
最近の更新
スタッフ別一覧
これまでの更新
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月