1. ホーム
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

初めて知りました!

皆さん、こんにちは。

暑かったり寒かったりと気温の変化が激しく体調崩されていませんか?

三寒四温とは良く言ったものですね。

 

先日テレビを見ていて40数年生きて来て初めて知った事があります。

皆さん『六曜』はご存知でしょうか?

六曜って何?となるかも知れませんが『大安』や『仏滅』の事ですって言えばご存知ですよね。

その中で『友引』がありますが友を引くというのでお葬式は☓、結婚式などのお祝い事は◯と思っていました。

実は友引の日にも凶に当たる時間があると言うのです。

それは午前11時~午後1時までのお昼の時間帯です。知ってましたか?

 

簡単に六曜の吉と凶をまとめてみました。

『大安』 1日:吉

『仏滅』 1日:凶

『先勝』 午前:吉 午後:凶

『先負』 午前:凶 午後:吉

『友引』 午前11時~午後1時:凶 それ以外:吉

『赤口』 午前11時~午後1時:吉 それ以外:凶

 

今後の参考にしていただければと思います。

あなたはどっち派?④

皆さん、こんにちは。

高柳です。

先日、昼食でパスタを食べたのですが、

種類がたくさんあり過ぎて中々決められませんでした;;

散々迷って決めたのがこれ↓

DSC_0158

無難すぎました。。。

でも、美味しかったのでよし。

上條 和美

お茶のお供

こんにちは(^^♪

先日、お茶の時間におせんべいを食べたらハートのおせんべいが出てきました!!

DSC_0502

普段、あまり女子力のない私でも写真に収めました。

インスタ映えより食欲!!

かわいい食べ物よりがっつり系( *´艸`)

お昼まであと2時間。。。

おなかが空いてきました(._.)

 

 

 

 

 

初めまして!

 

みなさん、初めまして!

4月より入社致しました、新入社員の田島冴華と申します。

 

3月に学生を卒業しまして、初めての一人暮らし・お仕事、

久しぶりの車の運転(2年間ペーパードライバーでした…)と、

初めてのことも多く、毎日対向車に怯えながら運転していますが。笑

車に大好きな三代目J Soul Brothersのシールを貼って、気合で運転しています!!

1526258317958

 

まだ慣れないこともたくさんありますが、早く皆さんのお役に

立てるように頑張りますので、よろしくお願い致します。

 

鈴木 龍也

はじめまして

皆さんはじめまして!

4月に長野テクノスに入社しました、鈴木龍也と申します。ご挨拶が遅くなりましてすみません。

NEWS000000998701

かるーく自己紹介させて頂いていただいて、、、

皆さんご存知長野駅前です。出身は長野市でして今は実家と賃貸を行ったり来たりしております。
(書いてる時は花金の8時前、みんな飲んでるんだろうなあ、、)
週末になればほぼ確実に私もどこかのお店でのんでいますが笑

今は毎日勉強の日々!知らないこと、始めて経験することばかりです。

これからみなさんの為に粉骨砕身頑張る所存です!

よろしくお願い申し上げます!

 

中野 優磨

レモン

みなさんこんにちわ(^^)

先日、OB様宅に伺ってきました。

その方のお宅には温室があり、中を見せていただきました。

20180423 (61)

鉢植えなのにレモンがこんなに立派になっていました。

レモンの実は、成長した木になると思っていたので

とてもびっくりしました。

また、レモン観察させていただきたいと思います!!

 

インスタはじめました

長野テクノスでも「インスタグラム」を始めました。
スタートしたのは昨年11月のこと。
少しずつアップして慣れた頃に公開いたしました。
20160913_031
不定期ではありますが、目標は2日に1回の更新!
ま、時々サボってしまう日もあったりして・・・
しかし皆さんの投稿を見ていると面白かったり勉強になったり、
撮り方ひとつでイメージって変わるもんだな~~と思うわけです。

IMG_2666

近頃ではインスタをご覧になった方から資料請求が来たり、
見学会へのご来場予約もインスタがきっかけ。なんてこともあったりして、
そんな世代の方々がお客様の層ということなんですよね。
まだまだフォロワー数も少ないのですが頑張り中です。
いや~~、、日々勉強だわ。

百瀬 治

桜の時期も終わりになってきました。

又、来年の花が咲く時まで期待して待ちましょう。

 

IMG_20180424_120655

倉庫へ行く途中の道で先日1本だけ咲いていました。

今年の桜の花見もこれで見納めです。

 

浅井 麻里子

大事なので もう一回

みなさん こんにちは ヾ(◠∀◠)ノ

ちょうど一年ほど前にこのブログの記事にした《中庸》
覚えてくださっている方も いらっしゃるでしょうか??
あくまでも私の解釈ですが・・・

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「中庸」とは
【何事も行き過ぎてはいけないし、また不足であってもならない。
 幸福な状態はその中間、つまり中庸にある。】

頑張らないのはもちろんダメだけど 頑張りすぎて壊れてもダメ
≪幸せ≫とは その中間にあるものだから

つまり【何事もほどほどに】です

4月を迎えて 新しい環境に身を置いている人も いつもと変わりない人も
何事もほどほどに

幸せは そこにあるのです

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「一生懸命」は もちろん美徳ですが まぁほどほどに♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

そして 決してネタに行き詰って 使いまわしたのではありません
決して 決して・・・・・・・_(´ω`_)⌒)_ ))

DSC_0842

DSC_0842

毎度食べるものが同じ

こんにちは!松本にイオンモールが出来てだいぶ経ちましたね。

イオンのフードコートへ行くと、いつも何を食べようか迷うのですが

結局毎回同じものを食べてしまいます。

それがコチラ!

ブログ・パクチー

ベトナム料理チャオゴンさんのフォーガ―です。

いつもパクチーを別で頼んでモリモリにします。満足!

色々食べてみたいけれど、きっと次もここで食べるのだと思います。

川渕 真由美

食べた食べた!

こんにちは (。・∀・。)ゝ

少し前に、友達と牡蠣のフルコースを食べに行きました♪

642A9365-47D5-44A5-B331-68281275EE27

生牡蠣・牡蠣蒸し・牡蠣サラダ・牡蠣フライ・グラタン・アヒージョ・・あと何だっけ?

一生分の牡蠣を食べた(笑)

生牡蠣は、小さいときに食べて以来の何十年ぶりにチャレンジ。

シャンパンと共に・・・☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+こじゃれた感じで(笑)

女子は話が尽きない・・楽しい時間でした!

たまには充電も大事、いつもそんな事を言っているけど・・・

これで、またお仕事頑張れる(ノ≧∀)ノファイトォ─────!!

 

 

ご報告が遅くなりましたが・・・

皆さん、こんにちは。

ご報告が遅くなりましたが我が家が完成しました。

DSC04643

完成時の写真です。今は外構も終わり駐車場もきれいになっています。

一番の見どころはこちら!

DSC04646

ダイニングとキッチンに『赤』を取り入れました。

玄関扉も『赤』になっています。

家族のラッキーカラーを取り入れました。

ちょっとしたこだわりですが皆さんの参考になれば嬉しいです。

最近の更新

スタッフ別一覧

これまでの更新