ビッグサイズ
皆様こんばんは。
先日諏訪のステーションパーク内にある「OB」というお店にいきました。
そこのお店はなんでもビッグサイズで提供するのが有名なお店なのです。コーヒーを頼むとジョッキで
来るくらい規格外です。
結構甘いものが好きなので、バナナシェイク頼みました。
なんともカフェ感のないサイズ。
これで確か500円くらいだったような気がします。
皆さんも一度行ってみてください。


創立メンバーで社歴は13年。
若い社員が増えてきて、やわらかい雰囲気になりました。
楽しいですよ。
建設百瀬 治
皆様こんばんは。
先日諏訪のステーションパーク内にある「OB」というお店にいきました。
そこのお店はなんでもビッグサイズで提供するのが有名なお店なのです。コーヒーを頼むとジョッキで
来るくらい規格外です。
結構甘いものが好きなので、バナナシェイク頼みました。
なんともカフェ感のないサイズ。
これで確か500円くらいだったような気がします。
皆さんも一度行ってみてください。

皆さん、おはようございます。
我が家には2歳になる愛犬のミニチュアシュナウザーがいます。毎朝の散歩は私の日課です。
今朝、散歩をしているといつもは水が流れている水路に水が無くこんな感じでした。

足跡を辿ると暗闇に向かっています。
この先に何かいますよね(-_-;)
犬?猫?ハクビシン?きつね?・・・
きつねは無いでしょって思われるかも知れませんが今までに2回遭遇しています。ハクビシン2匹でこちらへ向かって来て少し焦りました(-_-;)
散歩が済むとお気に入りのソファーの上で一休みです。

座る面では無く背もたれの上がお気に入りの場所です。
我が家の唯一の娘です。かわいくてしょうがいないです(^^♪
こんにちは。
今回は、私のお気に入りの“曲たち”のお話に、ちょっとお付き合いくださいね。
この時期、一度は必ずさくらんぼを買います。
その時、2つ繋がったままのを見つけると浮かんでくるのが『さくらんぼの実る頃』です。
美しくて、甘くて、優しくて、ちょっと切ない、メロディーの響きと歌詞。
何だか無性に聴きたくなります。
フランス語も綺麗ですが、日本語訳で歌詞の意味を分かりながら聴くとよりいっそう可愛らしくて、そしてやっぱりちょっと切なくて、素敵な曲に思えます。

皆さん、こんにちは。
安曇野市三郷の一日市場駅近くに弊社取扱の土地が出ました!
https://www.nagano-technos.com/land/
※ホームページTOPの『土地情報』をクリック!
近隣にはスーパー、コンビニ、郵便局、銀行があり利便性の良い立地です。
小中学校も1km前後とお子様にも良い場所になります。
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね(^^)/
みなさんこんにちは(^^)
先日、近所の川に子供と一緒に
釣りに行ってきました。
竿は百均で調達し、エサは学校の落ち葉置き場で
捕ったミミズです。
頑張りましたが、魚は釣れませんでした。
途中からは、網でガサガサ・・・
すると
ヌマエビ?ぽいのと
トンボの幼虫がとれました。
魚は釣れなかったけど
子供は楽しそうで良かったです!!
こんにちは。
みなさん任天堂スイッチの【あつまれどうぶつのもり】はやっていますか?
私は発売日に購入したのですが、その後大ヒットして
芸能人などもはまっているらしくてブームになっていますよね。
今は夏なので釣りがアツいのですが、最近の私の成果。

雨の日に【ピラルク】を釣り上げました!!
大きい魚影をみつけるとドキッとしますよね、それが楽しいのですが。
早速博物館に寄贈しに行きました(笑)
アマゾン川に生息し寿命が15年ほど、過去には5メートル以上の大きさの個体が発見されたことがあるそうです。
さかなとは思えないスケールのピラルクですが性格は温厚で、お金と広さがあれば個人での飼育も可能なようです。
そのような生態をゲーム内で教えてくれるのも面白さのひとつ。
コロナが終息するまで、とてもいいツールになってくれそうです。
今日は朝から蒸し暑くどんより曇って
すっきりしない状態です
これから本格的に暑い夏が来ます

薔薇の季節も終わりに近いですが
花を見てさわやかな気持ちで過ごしましょう
こんにちは
先日、仕事の合間に当社でリフォームをして頂いたお客様のお店へ
お昼を食べに行ってきました。

そば処 柳屋さんです。
お蕎麦はコシが有り香り豊かなお蕎麦です。
お店は辰野町上島の国道153号線沿いに有りますので是非食べに行かれては
如何でしょうか。

天ぷらも旬の味覚が味わえとてもお勧めです。
小さい男の子がいる家庭だとわかると思いますが、
新幹線がロボットになる『シンカリオン』ご存じですか?
甥っ子が6才になるので、電車オタクの甥っ子は大興奮で遊んでます!!
こまちやはやぶさ、最近ではハローキティーちゃんともコラボしました。
スペシャルバージョンは、2機合体?
大人でも、シール貼りから合体まで4時間・・・
新しい”こまち号”を手に入れた甥っ子は、自分で新幹線からロボットに変形出来るように、
特訓の毎日みたいです。
頑張れ!!甥っ子( ゚Д゚)
みなさん こんにちは(*’ω’*)
猫飼いの皆様のおうちには、もれなくキャットタワーもしくはキャットツリーが置かれていると思います。
うちにも一台置いているのですが、いろいろなタイプがありますよね。
一番上がまん丸いベッド(?)なんですが、内径が27~8cmほどと、見るからに銀次には小さ過ぎ。
実際購入から半年ほどの間、そこに乗っているのを見ることはありませんでした。
が! 急に暑くなってきたよりによって今、ぎゅうぎゅう詰めになって寝ている銀次が・・・。
みっちり詰まっていますが、『猫は液体』なので何とでもなるんでしょうね。

おはようございます(^▽^)
ここ最近私の中で、お取り寄せブームがキテマス!
今回は【めんたいこ】やまやの明太子です。
他店の明太子も食べた事ありますが、私のお気に入りはコレです(≧▽≦)
少し柚子の香り、味がする…コレコレ(笑)
白いご飯に明太子( ^ω^)・・・サイコー!

我が家には3人の息子がおりまして、
現在は東京、大阪、神戸と皆県外にでて頑張っています。
てなわけで3人もいなくなると寂しいようで、
昨年夏から新たに四男が家族の一員としてやってきました。

息子の名は「レオ」
なんと長男次男(双子)と同じ4月23日生まれということで
運命を感じたようです。
カットしたてはご覧のようにヤギみたいな顔ですが犬です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。