1. ホーム
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

My favorite things

こんにちは。

私のお気に入りの雑貨たちのお話に、
ちょっとお付き合いくださいね。

彼女(?)の名前はベンジャミン。
のんびり気ままないたずら子猫。

水彩画風のタッチとおしゃれな色使い、綺麗なグリーンの瞳で見つめてお願いしている姿がお気に入り。

可愛い彼女(?)は、ペアとジャスミンが優しく香るパヒュームスティックになっています。

安全なのが分かるのかな?

皆さん、こんにちは。

日々寒くなっていきますね(>_<) 西の山々が白くなりました。

そこで我が家の愛亀もお家の中へ引っ越しです。

夏の間は外の大きな水槽でのんびり過ごしていましたが狭い水槽へ戻りました。

安全になった事が分かったのかこの危機感0の姿( ゚Д゚)

頭をレンガの上へ乗せて足を伸ばして爆睡中です。死んでるかと思った・・・

自然にいたらあっという間にやられますね!

年々大きくなり飼育方法に悩まされますが「緊急対策外来種」ですので責任を持って最後まで面倒を見たいと思います。

私より長生きだったらどうしよう(+o+)

中野 優磨

鬼滅!!

みなさんこんにちは(^^)

みなさん鬼滅の刃はご存じでしょうか?

我が家では、誕生日ケーキもキャラクターのデコケーキ

にするほど、はまっています。

10/16公開の映画も楽しみです!!                

鈴木 龍也

ウォッカ

こんにちは!

ご覧ください。
頂き物のウォッカです!

調べたところ原料に国産米を100%使用しているそうです。
本来ウォッカはトウモロコシやジャガイモなどの糖類を発酵させて蒸留しますが、【白】の原料はお米。
日本酒の蒸留酒といっても過言ではありませんね(笑)高級品。。

ウォッカやウイスキー、ジンなどのスピリッツは蒸留までの工程は一緒ですが、ウォッカの場合最後に濾過して完成になります。そこで使う炭や風味の調整などで味が決まってくるそうです。

いきなり【白】でカクテルを作るのはもったいないので、市販のウォッカで練習してから使わせていただきます(笑)

ありがとうございました!!

 

百瀬 治

いよいよ10月秋になりました。

ようやく秋の花粉症も終わりいい時期になりました。

金木犀の香りがする頃花粉症も終わりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この花の香りがすると秋が来たなと思います。

なにしてる~?

こんにちは!

だんだんと寒くなってきましたが如何お過ごしでしょうか?

最近我が家の柴犬が散歩に行くと必ずする事が・・・

覗き見(笑)

子供が好きすぎて近所の中学校の校庭から聞こえてくる声に条件反射!

【パブロフの犬】(^-^;

なにしてる~?と覗き込んでる姿が可愛いです。

上條 和美

紅葉

まだまだ暑いと思っていたら、あっという間に寒くなってきましたね。

紅葉にはまだ早いですが、乗鞍高原を散歩して温泉に入ってきました。

一の瀬園には有名な大カエデが1本立っていて、紅葉のピークになると、

葉の裏まで真っ赤になるそうです。

10月中旬頃、見頃をむかえるそうなのでまた行きたいなと思います( *´艸`)

浅井 麻里子

こんにちは(*’ω’*)

皆さん こんにちは(*’ω’*)

すっかり涼しくなりましたね。
数年前から定着した感のあるハロウィンですが、ハロウィンって色合いが可愛らしいですよね。

ハロウィンと言えばお菓子🍬
私は、お酒入りのチョコがすごく好きなんですが、毎年いろいろな種類が新作として登場します。
今年も見つけましたが、お酒入りではない為、期待薄でした。

が!めっっっちゃ美味🐴
ビターな部分が本当に美味しいの💘 皆さんもお試しあ~れ~

丸山 美紀

おしゃれなカフェ好きな方に…

こんにちは

松本が大好きな理由の中に、かわいい雑貨屋さんやおしゃれなカフェがたくさんあることです!(*’ω’*)

(そういった雰囲気のおうちづくりも得意な長野テクノスに惹かれて入社を決めました!)

コロナ禍で外出も中々難しいところですが…地味にカフェを紹介していけたらと思います!

こちらは以前訪れた、とあるカフェです(*^-^*)

席ごとに家具や照明が違っていて、何回来ても楽しめそうです(*´▽`*)♪♪

川渕 真由美

これだけの為に・・・

こんにちは!秋らしい陽気でお出かけしたい気分が、Maxです(笑)

コロナ渦で、なかなか旅行までとは行きませんが…

ずいぶん前ですが、少し遠出してお寿司のみを食べに、金沢へ行って来ました(⌒∇⌒)

目的地は、ホントにお寿司屋さんだけ(笑)

金沢の回転すしは豪華°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 何度足を運んでもイイ(≧▽≦)

 ノドグロ、大トロ、白エビ、ウニ・・・

好きな物だけ好きなだけ、堪能して来ました。

また、冬に行きたいな・・・✌(‘ω’✌ )

APERO

近頃お気に入りの店「APERO」
松本駅から蟻ケ崎方面へ徒歩5分の左側、
焼き鳥「正ざわ」の2Fです。
アペロとは・・・
フランスで生まれた「ちょい飲み」のこと。
軽く一杯やってくか!的な意味合いです。
が、

軽く済まないのがおっさんなんですよね~
何せつまみはどれも絶品で、それに合うお酒を提供してくれるんです。
こんな感じのお酒で。。と伝えれば、ピッタリのワインも選んでくれる。
ソムリエのマスターの講釈も楽しく、ついつい進んじゃうんだな~

小腹空いたら

皆様こんにちは。

朝晩は涼しくなり、過ごしやすくなってきました。

最近、コンビニへ行くと高い頻度で買うものがあります。

そうです、羊羹です。

元々あずきが好きではなかったのですが、なぜか最近羊羹にちょいはまりしています。

あんなに甘いくておいしい羊羹も、意外に脂質やカロリーは少なく良いんですよ。

小腹が空いたら是非羊羹を!

最近の更新

スタッフ別一覧

これまでの更新