たんぼ
みなさんこんにちは(^^)
田んぼに水が入り、季節も過ごしやすい時期に
なりましたね。
うちの子は、田んぼに水が入ると、いつも生き物を捕りに行きます。
オタマジャクシ、ホウネンエビ、ゲンゴロウ、カエル、コオイムシ、タガメなど近所の田んぼですが、意外と色々います。
それにしても、いい天気でした。
専務と社員たちがバランスよく
体制を整えてくれているので、
安心しています。
代表取締役社長岡澤 進
みなさんこんにちは(^^)
田んぼに水が入り、季節も過ごしやすい時期に
なりましたね。
うちの子は、田んぼに水が入ると、いつも生き物を捕りに行きます。
オタマジャクシ、ホウネンエビ、ゲンゴロウ、カエル、コオイムシ、タガメなど近所の田んぼですが、意外と色々います。
それにしても、いい天気でした。
こんにちは!
みなさんアニメはお好きですか?
私はひとなみに好きで、コロナ渦で見る時間がふえたなあと思うのですが、
先日コンビニで好きなアニメのチロルチョコのようなのもが売っていたのでつい買ってしまいました。
【シャーマンキング】というアニメなのですが、みなさん知っていますか?
1998年からジャンプで連載、2001年にアニメ化されたのですが、
当時はあまり人気がなくて、2004年に打ち切りで連載終了しました。(笑)
ですが海外で人気があり、今のところ累計発行部数は3800万部(凄いじゃん!!)、
今年の4月からアニメがリメイクされて、放送されています!
大雑把ですが、霊能者(シャーマン)が全知全能の神(シャーマンキング)となるための
戦いを描いたストーリーになります。
お暇なときに、ぜひ見てみてください。
今年は梅雨入りが、早くなりそうな予想でしたが、実際は
最近梅雨入りしたとのことです。
梅雨といえばアジサイが思い浮かびます。
あまり雨も降らないで普通の降りで災害の無い
降り状態でいてほしです。
こんにちは(^.^)
お天気の良い休日は我が家の豆柴と散歩に行きます。
先日も散歩から帰宅後、足を綺麗に洗って
あげてゲージ内で休ませていたら・・・・
気持ち良さそーに寝てました。
疲れたのかな~(笑)
寝てる姿に癒されました。
こんにちは(^^♪
久しぶりのテクノス農園のご報告です!!
ミニトマトの苗はまだまだ小さいですが、実を付け出しました。
このまま赤くなってくれるといいな(*´▽`*)
はつか大根も、34日目にして初の収穫!!
まだ親指の先位の大きさでしたが、おいしく頂きました。
皆さん こんにちは(*’ω’*)
あるネットでのアンケートで「6割ほどの猫は返事をする」事が分かったそうです。
銀次も その6割に含まれています(σº∀º)σドヤ
「ぎんじ」と呼ぶと 、振り返るだけでなく、ぐるぐる混じりの「んにゃ」と言う返事をしてくれる事も多々あり。
そりゃもう「自分の名前分かってるのねー( *´艸`) なぁんてお利口ちゃんなんでしょ」とバカみたいに褒めたりしてました。
先日 好奇心で『よしお』と呼び掛けましたら、 いつも通りの反応をしました・・・。
で 、昨日ふと思ったわけですが
銀次が「んなーん」と私に向かって鳴いたとしたら 、ほぼ100%私は反応します。
そして、がっつり目が合います。
もしかしたら 、銀次は私に『んなーん』と言う名前を付けてるのかもしれない。
そして『ちゃんと自分の名前を分かってるんだね 。偉い偉い (・ω・)』と思ってたりして・・・
こんにちは
ブログ初投稿の際にもちらっと書きましたが、私がナガノテクノスに入社を決めた理由は
とてもおしゃれな家を建てていたからです!
自分の好きな空間で生活できるというのはすごく素敵ですよね。
最近は特にインスタグラムで「マイホームアカウント」といったようなものが増えていますよね。そういった投稿を見るのも好きです!
DIYが得意だったら…、宝くじが当たったら…、というような、遠い存在に感じていましたが、
ナガノテクノスなら、そんな夢のような理想の空間を実現するお手伝いができるのではないかと思っております(*^-^*)
↑現在 ご見学できるおうちです♪
★現場の写真などはfacebookにも載せているのでぜひチェックしてみてください(*^▽^*)!
こんにちは(*^-^*) 今日もお天気良し!やる気全開で(笑)
少し前に、お出かけした際に綺麗な虹が出てました!!
肉眼では綺麗に見えてても、写メ撮ると…うーん(;一_一)なんか違う…
ってことないですか?写真て難しい~でも今回そこそこ綺麗に撮れました(笑)
何か良いことありそうな✨あったらいいな(≧▽≦)
我が家では、日曜日の夜8時は「バナナマンのせっかくグルメ‼」を楽しみにしています。
もしも、地元に来てインタビューされたら皆さんは、どんなお店を紹介しますか?
長野県といえば、蕎麦や野沢菜、山賊焼きなどが有名ですが私は、松本市が地元でラーメンが好きなので、あえて県外の人に紹介するのであれば伊勢町通りにある「麺匠佐蔵」さんをオススメしようと決めています。
蔵造りの店構えで信州味噌のラーメンは観光客の方にもピッタリでなにより最高に美味しいと思っています。
信州のラーメンってレベル高いですよね!
先日、お客様の土地を見に駒ケ根まで行きました。
結構久しぶりだったので、帰りに昼飯を食べて帰ってきました。
ソースカツと言えば、「明治亭」ということで、ヒレカツ丼。
おいしく頂きました。
皆さん、お待たせしました!
6月13日まで松本市入山辺にて開催しておりました
『おうちの庭DEアウトドアを楽しもう!』キャンプテントが当たる抽選会の当選発表です 。
厳選なる抽選の結果こちらの方に当選しました!
”松本市 あんちゃん さん”
”山形村 カズキング さん”
”松本市 チャッピー さん”
ご当選おめでとうございます!!
抽選会の模様はこちらで確認出来ます。御覧ください。
商品のお渡し方法については担当より後日ご連絡いたします。
皆様のご参加ありがとうございました。
私んちシングルベッドだったんですが
ついにダブルベッドを買いました!
めっちゃでかいです。部屋の半分以上がベッドになりました笑
ベッドの上に立つと153cmの私でも天井届くぐらいの分厚さ( ¯꒳¯ )
私は元々枕があると首が痛くて寝れなかったので枕なしで寝てたんですが、このベッドに変えてから何故か枕ありでも寝られるようになりました。
人生の1/3は睡眠という程なので、やっぱりベッドはいいものを使って快眠したいものですね( ˘ω˘ ) スヤァ…