はじめまして
はじめまして。
2月に広報担当で入社しました赤羽です。
まだまだ分からない事ばかりですが、
長野テクノスやお家の魅力を沢山発信していけるように頑張ります✨
これからどうぞよろしくお願いします。
専務と社員たちがバランスよく
体制を整えてくれているので、
安心しています。
代表取締役社長岡澤 進
はじめまして。
2月に広報担当で入社しました赤羽です。
まだまだ分からない事ばかりですが、
長野テクノスやお家の魅力を沢山発信していけるように頑張ります✨
これからどうぞよろしくお願いします。
みなさんこんにちは
花粉症で日々大変ですが…すっかり暖かくなって、なんだかお出かけしたくなる今日この頃ですね。
今回ご紹介するのは松本市の『かうひいや3番地』さんです!
…本当は秘密にしていたい隠れ家のようなとっても素敵なお店なんです|д゚)
見た目は本当に一軒家で…
中に入ると!リノベーションした古民家とアンティークの家具にぴったりな
マスターの趣味のレコードやCD、書籍がずらり!!!
新しいおうちも大好きですが、こういう昔のおうちも大好きでうっとり……😍職業病…(;^ω^)
コーヒーは濃さが選べてとても飲みやすかったです✨
ケーキもとっても美味しくて!是非レシピを知りたい…!!😭
とっても落ち着く場でした。また行きたいと思います♪
おはようございます。風が強いですが、春の陽気🌸気持ちいいです(^▽^)
二回続けていちご狩りへ行って来ました🍓一回では満足出来ない(笑)
一回目も二回目も・・・50個は食べました(^▽^)/
なんと!!
ここのいちご狩りは、16種類のいちごがレーンの縛りなく、食べれます。
一番のお気に入りは【あきひめ】ですが、二回行って気づきました( *´艸`)
【すず】【もういっこ】【ほしうらら】も美味しい、好き♡と・・・
沢山食べた後ですが、おやつにガレットも堪能。デザート系ガレットも美味しそうってことで
次回はデザート系ガレットを食べよう♪
皆様こんにちは!
以前山形村のアイシティで開催されていた「牡蠣奉行」というイベントに行きました☺
牡蠣はもちろん、ホタテやエビ等の海鮮も楽しむことが出来ます!
私は牡蠣ご飯とカキフライ目当てでしたが、他の物もとても美味しく、大変楽しむことが出来ました✨
その日はとても雪が降っており、帰りが渋滞で大変でしたが、また是非行きたいと思います!
また別の会場でも開催中らしいので、ぜひ皆様も行かれてはいかがでしょうか???
皆様こんにちは!!
本日の投稿は私の好きなカレー屋さんの紹介です。
写真から伝わるIMPACT!!!
こちらのお店のカレーは何度食べても飽きない最高なカレー屋さんです。
長野県で圧倒的に1番美味しいカレー屋さんです。
カレーへの情熱と接客の徹底がとても素晴らしいカレー屋さんです。
是非皆さんもこちらのカレー屋さんを探しに行ってみて下さい。
私のDelicious FOOD!!!!のお話でした。
みなさんこんにちは(^^)
先日、長野テクノスに新入社員の、赤羽(あかは)さんが
入社し、歓迎会を開催しました!!
みなさん、よろしくお願いいたします。
みなさんこんにちは!
先日、我が家にもやっとPS5をお出迎えできました。。
無理をしても欲しかった理由は、やっぱりモンスターハンター!!
やっている方、多いんじゃないでしょうか!
今回の世界観も、自然と人間の共生、、、
没入感が凄くて、ずっーーとプレイしてしまいます。。
(興味ない方、つまらない話ですみません。)
本体を床に置きたくはないなあ、と思っていたら、
思いついたのが、キャンプで使っていた黒いメッシュのテーブル。
我ながら、ナイスアイディアでした。(笑)
カーテンとカーペットの、絶望的な色の組み合わせのセンスには
目をつむってください。。。
長野テクノスの建築現場の様子や日々の活動を以下のページで掲載しております。
・長野テクノス公式Facebook 長野テクノス公式 Facebook
・InterDecoHuse本部ブログ インターデコハウス公式HP 松本・すわ店ブログ
・Naturie本部ブログ 松本店スタッフブログ|ナチュリエ公式HP (naturie.jp)
こんにちは。。。
営業の今井です。
2月も、もうじき終わりますが、いかがお過ごしですか?
長野の冬といえは、スキー…スノーボードなどウィンタースポーツが頭に浮かびますが、冬のイルミネーションもキレイですよね。
まったく長野でもないのですが、三重県に行ったときに、【なばなの里】に足を伸ばして、“光のトンネル華回廊”を観てきました。
しかも…まったく狙ってもいないクリスマスということもあり、かなりの人で大変混雑している中でしたが、とてもキレイでした(*^^*)
皆様…今年の冬は何をされていますか・・
こんにちは(^^♪
先日、見学会の設営の後に近くの『来来亭』にお昼ご飯を食べに行きました!!
私は、『旨辛麺』を絶対食べます。
辛さは1辛ですが、寒い日にヒーヒー言いながら食べるのが最高です。
そして、仲良く注文している兄弟の様な二人(笑)
面倒見の良い兄の様な今井さんと、末っ子タイプの比屋根さんです。
普段から、二人はとても仲良しです(^^♪
皆さん こんにちは(*’ω’*)
日曜日に、人生初の豆まきに参加してきました。
正式には「節分会追儺式(せつぶんえ ついなしき)」と言うそうです。
伺ったのは高尾山薬王院。年に2~3回しか降らないという雪模様でしたが、なにやらそれはそれで縁起がいいとの事。
しっかり「御護摩」もいただいてきました。
ゴールドの裃姿の松平健さんを拝見してから、頭の中は『マツケンサンバ』がずーっと流れています。(;^ω^)
最近「マツケンサンバは魔を祓う」と言う噂がまことしやかに囁かれていますが、福を授かり、厄も祓われて一石二鳥と思うことにしておきます・・・。
みなさんこんにちは!
今回ご紹介するのは…
ずっと行きたかったこちら!
『RK PARKS』(アールケーパーク)さんです!!
松本市の松本郵便局のすぐ横の建物の屋上にあります!
夜見上げると光っております!
ここ!?というような外階段をひたすら上るとたどり着けます…!😳
店内は期待通りおしゃれなのはもちろん…
お料理もとってもおしゃれで美味しかったです!!
今回は閉店ギリギリに滑り込んでしまったので…(;^_^A
今度はゆっくりおじゃましたいと思います♪
みなさんも行ってみてくださーい!
足元は注意🐾⚠